2023-01-01から1年間の記事一覧

成績通知

手違いで本当は落ちてるんじゃないかとか思って、いまだに不安。 受け取ることができずにそのまま旅行にでました。 1/2まで不明です。かなしい

予備試験論文

合格していました。 今から必死に口述対策していきます。 成績最終予測も一応書いときます。 憲法C 行政法B~C 飛翔さんの予想とは違いますが、教授に聞いたところ原告適格の絞り方は良いようなので少しよいのではないかなと。 民法 E 商法 C~D 民訴 A 実務 …

口述試験

はっきりいって一秒も勉強していません。 ローの課題をこなすことと仕事で手一杯です。 在学中受験と価値があまり変わらないこともあり、優先順位を上げられません。 幸い今年は1か月の猶予があるので、もしも論文受かっていたらその直後から必死になる予定…

反省点箇条書き

憲法 判例想起がすべて。真実発見(裁判所)と取材源の秘密の比較衡量というフレームワークを基本にしたかった。 ⇒判例を正確にイメージできなかったので、主張反論をうまく構成できなかった。 ⇒裁判所の利益と想起できなかったせいであてはめが半分おかしい…

今年は答案を書いていく

実力のある人と検討会したり、先生に添削してもらったり、飛翔さんに評価してもらったりで足りないところが見えてきた気がします。 とりあえず予備試験は今年もきつそうですね。来年司法試験受かるために準備していかないと。 足りないところに気づけたので…

司法試験の難易度

僕は意外と論文に限定すれば予備試験とそこまでは変わらないと思っています。 予備試験合格者はほぼ合格しますが、合格後1年も勉強しているわけで、予備試験合格時のレベルで100%近く受かるかというと疑問符です(ぎり受かってる人も散見される)。 また、先…

予備試験ロー三年がいない影響

去年のロー生の予備試験最終合格者124名中115名がロー3年です。 ロー3年は115/472人も最終合格していたので圧倒的な実力者集団です。 ちなみにロー2年はわずか9名ですが、これは既習1年目(=ロー二年)は出願時大学生若しくは社会人になるからでしょう(私…

再現後の感想

気持ちの推移 ⑴受験直後⇒去年より明らかにできた!これ受かったんじゃね? ⑵しばらくして⇒みんな解けてることをしり気持ちが落ち込む ⑶再現を完成させる⇒ぽろぽろとミスに気づきさらに落ち込む うん、ちょっときついですね。去年よりはいいですが、ちょっと…

去年度の結果に基づく本年度の予想点

まず去年は平均210なので偏差値の42%で予想点が出ます。 憲法D(上位40%。推定22.1点⇒一部判例に触れたのと、形式を整えた部分以外特に評価すべき点なし) 行政法E(上位50%。推定21点⇒原告適格外した。無効確認訴訟について訴訟要件も実体上の違法も不理解…

刑法 令和5年予備試験 再現答案 結果F

第1 設問1 1 甲が、小屋の出入り口扉を外側からロープできつく縛った行為に監禁罪(刑法(以下略)220条)が成立するか。 ⑴ 甲が出入り口を縛っていた某月10日午後5時5分から同日午後6時頃まで、乙は熟睡しており移動しようとしていない。そのため、監禁…

刑訴法 令和5年予備試験 再現答案 結果E

第1 設問1 1 甲は本件暴行については逮捕されていないため、本件暴行の事実についても付加して勾留をすることは逮捕前置主義に反しないか問題となる。 ⑴ 逮捕前置主義は明文での規定はないが、法は身体拘束に二重の審査を要求し(刑事訴訟法(以下略)200…

労働法 令和5年予備試験 再現答案 結果E

第1 設問1 1 A社がBに対して海外研修費用の返還を請求することが労働基準法(以下「労基法」とする。)16条の「労働契約の不履行について・・損害賠償を予定する契約」として無効とならないか。 2 労基法16条の趣旨は、使用者がその優越的立場から、損…

憲法 令和5年予備試験 再現答案 結果A

第1 Xの主張 1 証言を強要されることは、取材源を明かさない自由を侵害され、表現の自由(憲法21条1項)に違反するため、証言拒絶をできると主張する。 2 取材の自由は報道の自由に資するため、憲法21条1項の法意に照らし、十分尊重に値すると判例は…

行政法 令和5年予備試験 再現答案 結果D

第1 設問1⑴ 1 原告適格とは、当該処分により自己の権利若しくは法律上保護された利益を侵害され、又は必然的に侵害される恐れのある者をいい、当該処分を定めた行政法規が不特定多数社の具体的利益を一般公益に吸収解消させるにとどめず、それが帰属する…

刑実 令和5年予備試験 再現答案 結果A

第1 設問1 ⑴ 被害品は水色のリュックサック、財布、現金および会員カードであるところ、会員カード以外は同種のものが流通しているため、被害者の被害品と同一とは断定できない。しかし、会員カードについては会員登録情報が被害者と合致すれば、被害品と…

民実 令和5年予備試験 再現答案 結果A

第1 設問1 ⑴ XのYに対する、XA間の売買契約に基づく保証契約に基づく保証債務履行請求権 1個 ⑵ 被告は原告に対し220万円を支払え ⑶ ア XはAに対し、令和4年8月17日、本件車両を250万円で売った イ XとYはアの契約を保証する合意をした ウ イの契約…

民法 令和5年予備試験 再現答案 結果D

第1 設問1 1 請負契約は諾成契約であり、合意した時点で成立している(民法(以下略)632条)。また、締結時点で仕事の完成が不能であったとしても、自ら申し込んだものに帰責性がある場合に無効とする理由も根拠もなく契約は有効であると解する。 2 本…

商法 令和5年予備試験 再現答案 結果C

第1 設問1 1 乙社は①乙社が提案したFを取締役に選任する旨の議案を記載せずに株主総会を招集したことと、②Aの本件総会への出席を拒絶したことが「招集の手続き」が「法令」に違反するとして本件決議の取消訴訟を提起する(会社法(以下略)303条,831条1項…

民事訴訟法 令和5年予備試験 再現答案 結果A

第1 設問1 1 Yの主張の根拠は②訴訟が民事訴訟法(以下略)262条2項の「同一の訴え」にあたり、却下されるべきというものである。 2 262条2項の趣旨は、訴訟を不当に蒸し返すものに対する制裁である。そのため、「同一の訴え」とは、訴訟物、当事者、…

令和5年予備試験 終了直後の感想

感覚的には合格した気がしましたがはてさて。。 再現徐々にアップしていきます。とりあえず備忘録として全部雑に答案構成みたいなのを上げます。今週仕事忙しいので、週末くらいまで完成版は作れません。 なお、どちらにせよ来年は司法試験になりそうです。 …

模試

うーんやばめですねー(笑) 感想 行政法はかなり得意になったと思っていましたが、Aいくかきわどいくらいでみんな実力あるんだなと実感しました。 憲法はまあこんなもんかなと。。 民法は暗記が追いついておらず壊滅。たぶん本番はもう少しましなはず、、 商…

標準偏差がちいさいほど1点あたりの偏差値の上がり方は大きくなる。

標準偏差がちいさいほど1点あたりの偏差値の上がり方は大きくなる。 つまり点数の分布のばらつきの小さい科目ほど1点の重みが大きい。 たぶんだけど、 民実、刑法、刑訴、憲法、行政法、選択科目は確実に点数を取れる部分があるので標準偏差ちいさめ。 刑実…

短答結果

憲法19 行政法16 刑法26 刑訴24 民法22 商法22 民訴23 一般36 法律 152 合計188でした。

自信がどんどんなくなる!

あと2週間ですね。 伊藤塾はまだ点数換算されてませんが、素点合計で215点くらいしかありませんでした。 暗記なしで解いたため、壊滅した科目もあり伸びしろはあると信じてます、、、が、自信なくなりますね>< 30-33点の科目が3個ありましたが、それ以上高…

予備試験レベル1~3!

突然ですが、僕は法律試験のレベルを3段階で捉えています。 レベル1 教科書的な基本理論や原則例外を理解していてソクラテスできる。 レベル2 基本論点(重問レベル)を暗記することにより汎用的な問題をスラスラ書ける。 レベル3 ①レベル1部分を深くこなす…

最近の勉強

一元化教材みたいなの作ってます。あと5日くらいで終わります。 全科目で大体400ページくらい。(A4で文字びっしり(笑)直前期に読むところをさらに50ページくらいに絞るイメージ) 直前まで基本そのまとめの確認しかしません。 論証の流れとキーワードだけす…

短答合格していました。

番号ありました。 ちょっと採点ミスしてたみたいで188点のようです。 論文頑張ります。